オリンピックの教材化
オリンピックが今日終了した。担任している子どもたちも6年生ということで、ニュースをよく見ていたようだ。
6年生でオリンピックイヤー。これはオリンピック教材化の大チャンスである。今のところ考えているのは3つ。
①オリンピック出場選手のエピソードから学ぶ(道徳)
②オリンピックの様々なデータ(今までの開催地、メダル獲得数)から現実の世界にある経済格差について考えさせる(社会)
③オリンピックを通して戦争と平和について考える(社会)
④オリンピック放送の放映権料から考えるメディアリテラシー学習(総合)
①については2学期最初の日に北島選手について行った。1時間の授業の中ではなく、朝の会等でするのがいいだろう。④についてはかつて違う学年で実践をしたことがある。NHKの総集編の映像が役立ちそうだ。
Comments