« IT活用・最初の感動を伝える | Main | 役割と場の設定 »

2004.11.21

有田先生ご紹介

12月号の「授業のネタ教材開発」誌(明治図書)を読んで驚いた。
拙著「授業を楽しむコツ70」(ひまわり社)が書籍紹介のコーナーに出ていたからだ。しかもご紹介してくださっているのは有田和正先生。確かに本ができた時に送ってはいたが・・・。

ご紹介の内容はさすがである。本の特徴を適切に表現してくださっている。

・これまでの「本」というイメージをこわそうとしているところに面白さを感じる。
・とにかく要点だけが頭にすーと入るように表題と内容が工夫されている。
・トイレの中でも電車の中でも気楽に読める。

本当に有難いことだ。
それにしても今月に限って雑誌が届いてから読むまで時間がかかってしまった。6日間、そのまま知らないままだった。今日ようやくじっくり読んで見つけた次第である。
あわてて礼状を送った。

|

« IT活用・最初の感動を伝える | Main | 役割と場の設定 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 有田先生ご紹介:

« IT活用・最初の感動を伝える | Main | 役割と場の設定 »