« 「ついでに・・・」の大切さ | Main | ブログ一周年 »

2005.04.30

過去の実践にとらわれない

土曜日の朝、朝日新聞の「be on Saturday」を読むのが楽しみだ。1面、2面は時代をリードする社長や研究者をとりあげでいる。そのリーダーたちの考えや行動に共感することが多い。
今朝は松井証券の社長さんだった。

・古いものを捨て器をあけておかなければ新しいものは入らない。
・怖いのは過去に成功にこだわること。
・大波をとらえたのは過去と決別する決断力だった。

10年前であれば、このようなことは容易だったと思う。しかし、いろいろな経験を積んできた今、これらのことは自分にとって重要なことだと感じた。
教育実践の過去は自分にとっての財産である。しかし、それらにこだわっていたら、新しい財産は増えない。今必要なことは過去の実践にとらわれないことだ。

|

« 「ついでに・・・」の大切さ | Main | ブログ一周年 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 過去の実践にとらわれない:

« 「ついでに・・・」の大切さ | Main | ブログ一周年 »