« 1カ月の成長 | Main | 「100億稼ぐ仕事術」 »

2005.05.06

「一言」でつながる

連休中に岩谷堂小時代の教頭先生に偶然お会いした。「やあやあ」と,両手で大きく握手された(これは一つのコミュニケーションの方法だなあ)。自分が30歳前後の頃である。

その教頭先生とのコミュニケーションで,実に印象的なことがあった。今と同様に毎日学級通信を発行していた。学級通信は管理職,その他教務・研究・生徒指導担当の先生方用に5部提出することになっていた。ほとんどの場合,提出して終わりである。
ところが教頭先生は,時々その学級通信に一言コメントを書いて戻してくれていた。「読ませますね~」「いい実践です」「ユーモアたっぷり。いいね子どもの作文は」といった本当に短いコメントだ。教頭先生からすれば,担任が子どもたちの家庭学習ノートに赤ペンを入れるように,先生方の通信を読んで赤ペンを入れたくなったのであろう。実際にその時にお会いした,この思い出話をしたら「そうだった。担任ができないから,少しでもその気持ちに近づくたくてしていた」と話されていた。

現在人数の多い職場(53人)にいる。なかなか話す時間もない先生方もいる。そういう学校ほど「一言」は大事だろうなあと思う。特に自分より年下が3分の2を占める今,そう思う。
(同僚に対して「メールを使って一言」ができるようになると,どんどん言えるんだけどなあ・・・。そういう環境ではない場合には,やはり付箋紙しかないか・・・。)

|

« 1カ月の成長 | Main | 「100億稼ぐ仕事術」 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「一言」でつながる:

« 1カ月の成長 | Main | 「100億稼ぐ仕事術」 »