わくわく授業再放送
昨年11月に放送された「わくわく授業」が再放送になります。
日時:10月23日(日) 7:40~8:05 教育テレビ
タイトル:立場を変えて歴史を見れば ~佐藤正寿先生の社会~
昨年は木曜日の10:25~でしたが、今年になって日曜日の朝になりました。この時間だと一般でご覧になる方もわりといつのでは・・・と思っています。いずれ有り難いお話です。近くなりましたら、またお伝えします。
NHKがらみで昨日一つ発見しました。4年前に教育テレビの「体験!メディアのABC」のプロジェクトに入っていましたが、その番組に出演されていた中谷日出さんの説明文が4年の光村図書の教科書に出ていました。それも「アップとルーズ」。やはりメディアリテラシーのテーマなんだと嬉しくなりました。
« 小休止 | Main | これからの自動車 »
Comments
12日はよろしくお願いいたします。社会科分科会は30名の出席です。
「アップとルーズ」は中谷さんが改めて書き下ろしたものだと思います。内容自体は「体験!メディアのABC」と関わりがありますが、学習の視点としてはあくまでも「説明的文章として」でしょうから、発問が重要ですよね。本校の先生も参加される予定ですので、報告が楽しみです。
Posted by: サトマサ | 2005.10.08 06:10
正寿先生、こんばんは。
いよいよ公開が近づいてきましたね。
今からとても楽しみにしています。
今回も勉強させていただきます!
どうぞよろしくお願いいたします。
ところで、「アップとルーズで伝える」
でびっくりしました。
あれはテレビ番組でやった内容だったのですね。
実はその教材を使って、11月の野口芳宏先生の講座で提案授業をすることになっていました。
だから教科書会社が違うのだけれど、その教材分とにらめっこナノです。。。
偶然にちょっと、感動して書き込みました!
こちらのほうもイロイロと教えてください。
よろしくお願いいたします。
Posted by: ちばしん | 2005.10.07 18:28