« プロから学ぶ | Main | 「できる教師のデジタル仕事術」発刊! »

2005.12.08

学研NEW別冊付録は保存版!

11月2日に学研NEWの取材授業がありました。
その授業や対談の様子が「学研NEW」1月号に別冊付録として掲載されました!

「授業づくりがうまい教師のIT活用術」決定版  です。

全部で12ページの冊子です。
皆川さんとの対談が4ページ。
私と皆川さんの取材授業が6ページ、掲載されています。
全てがIT活用に関わることです。

授業の一場面を的確に写した写真と明快な授業紹介で、IT活用の意図がはっきりとわかる冊子です。
ぜひ皆さん、ご覧ください。タイトルに気恥ずかしさが少しありますが、これからの自分が目指す道と考えて精進したいと思います。

|

« プロから学ぶ | Main | 「できる教師のデジタル仕事術」発刊! »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 学研NEW別冊付録は保存版!:

» 051211 保存版「授業づくりがうまい教師のIT活用術」決定版(NEW教育とコンピュータ 2006.01 学研) [あいらぶしょうがっこう since 2005]
授業づくりがうまい教師のIT活用術 「できる教師」である皆川寛先生と佐藤正寿先生に自分の授業の指導(いや批評)をしてもらったような気分になった。 なぜなら、わたしがよくやって自己満足をしている授業を指摘されているからである。お二人の対談のなかにはITを活用した授業のポイント、ノウハウがたくさん紹介されている。 例えば次の通り。 ITが大好きという理由で授業に取り入れ、失敗する先生も多いですからね。授業でITを使うことが、手段ではなく目的になってしまうと成果は得られません。 デジ... [Read More]

Tracked on 2005.12.11 07:33

« プロから学ぶ | Main | 「できる教師のデジタル仕事術」発刊! »