« デジタル仕事術セミナーが掲載 | Main | 授業成立メルマガ原稿 »

2006.01.19

今年度、NPO法人企業教育研究会・NHKエデュケーショナル・日本マクドナルド社が行っている「食育プロジェクト」に参加をしています。1月28日がその実践報告シンポジウムです。

どなたでも参加できるシンポジウムです。食育に興味のある方、お近くの方、大歓迎です。ぜひご来場ください。詳細は以下の通りである。

1 日 時 2006年1月28日(土)13:30~17:00

2 会 場 千葉大学西千葉キャンパス 教育学部棟5号館5102教室

3 内 容(敬称略)
  13:30~主催者より挨拶
  13:45~コンテンツを活用した食育授業の実践報告①
佐藤正寿教諭(岩手 水沢市立水沢小学校) 
糸井登教諭(京都 宇治市立平盛小学校) 
桑原朱美教諭(愛知 大口町立大口北部中学校) 
   14:30~休憩
   14:45~コンテンツを活用した食育授業の実践報告② 
古谷成司教諭(千葉 本埜村立本埜第二小学校) 
蔵満逸司教諭(鹿児島 名瀬市立名瀬小学校) 
   15:15~休憩
   15:30~シンポジウム
        テーマ「これからの食育の授業を考える~食育授業のポイントとは~」
         司会   藤川大祐教諭(NPO法人企業教育研究会)
         パネラー 越智利国氏(スポーツインストラクター)
               各教諭
   16:40~質疑応答
   17:00 終了

4 その他
 ・参加費は無料です。
 ・お申し込み、お問い合わせはinfo@ace-npo.orgまでお願いします。

|

« デジタル仕事術セミナーが掲載 | Main | 授業成立メルマガ原稿 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference :

« デジタル仕事術セミナーが掲載 | Main | 授業成立メルマガ原稿 »