« 行事を節目として | Main | 王監督の記事から »

2006.04.28

2つの掲載

時には自分の掲載事例を。

一つ目。3月に行われた「デジタル仕事術2」の様子がこちらに掲載された。この時の懇親会で「ぜひ、ブログで発信すべきです」と話した先生から、「ブログを続けています」とメールがあった。このようなつながりが嬉しい。

二つ目。『Justsystem&School』誌最新号にメディつきの松橋先生@東京との対談が掲載されている。こちらは全国の各小学校に送付されている。掲載号ということで、私もいただいた。「たくさんいただいたので・・・」と同学年やITプロジェクトの先生方に配布した。あえて「私が載っています」とは言わないでいたら、「載っていましたね」とさっそく見つけてもらえた。ちゃんと読んでいただけたということで、これも嬉しくなった。

|

« 行事を節目として | Main | 王監督の記事から »

Comments

コメント、ありがとうございます。確かにメディア掲載のメリットはやはり「つきあいが広がる」ということです。有難いことです。コンテンツ、拝見させていただきます。

Posted by: サトマサ | 2006.04.29 17:59

つながりが広がっていくのが
うれしいことであり、
大切なことですね。

※新しい地質コンテンツ始めました。
 ぜひ感想お聞かせください。

http://mochizuki.la.coocan.jp/blog/
http://www.mochizuki.net/

Posted by: Y.Mochizuki | 2006.04.29 17:40

コメント、ありがとうございます。今年は6年担任ですので、幅広い実践が可能かな・・・と思っています。それを記録化するのが重要なタスクの一つ。がんばります!

Posted by: サトマサ | 2006.04.29 17:16

実力のある方がメディつきの「広告塔」になっていただくと
ホント,鬼に金棒です。
ぜひ「目から鱗」の実践を,今年度もお願いします!

Posted by: NOB | 2006.04.29 12:06

The comments to this entry are closed.

« 行事を節目として | Main | 王監督の記事から »