「好きです!社会科」
学級通信 プロジェクトZ 第39号より
来週の月曜日、12日は研究授業です。教科は社会科。
その研究のために、昨日子どもたちにアンケートをとりました。
あなたは社会科の学習が好きですか。
【子どもたちの結果】
・たいへん好き・・・・・・13人
・まあまあ好き・・・・・・20人
・あまり好きではない・・・ 2人
・好きではない・・・・・・ 0人
この結果には私も驚きました。ほとんどの子が「好き」ということですから。5年生の時には同じようなアンケートを社会科でしても、好きな子は7~8割ほどでした。
やはりここには「歴史学習」のおもしろさがあるようです。
さて、その歴史学習のおもしろさはどこにあるか、子どもたちの「好きな理由」から拾ってみました。
・いろいろな歴史上の人物のことがわかるから好き
・少し難しい時もあるけど、考えるのがおもしろいから
・いろいろな画像がおもしろい
・歴史がもともとおもしろいから
なるほど。歴史自体のおもしろさや資料の興味深さが理由の中心にあるようです。この理由の中で私が注目したものがあります。それは、「発表や討論が勉強になるから」というものです。
たとえば、昨日学習した「貴族の館」の想像図を見て、「気付いたこと、思ったことを発表しなさい」と指示をしました。子どもたちはたくさんのことを見つけました。
・とてもごうかなたくさんの家
・けまりをしている。貴族の遊び?
・服がやしきの中の外とは違う。身分のちがいがあるのでは。
・門の先にまた門がある。大事なものを盗まれないようにしている。
・かべがある。悪い人が入らないようにしている。
・桜が咲いているので、春ということがわかる。和歌を読む雰囲気でいい感じ。
・荷物は車がないから、牛や馬が引いている。
・米の俵がある。きっと税金となっている・・・・。
このような発表を子どもたちが、スクリーンに写った絵や写真を見て発表をします。自分が発見できなかったところを友だちが発表をすれば、それで新たな見方や知識が広がります。子どもたちはそのことをさっそくノートに書きます。
そのように授業をしながら知識が広がる点もこの歴史学習のおもしろさなのでしょう。きっと月曜日もそのような意欲的な子どもたちの姿を研究授業で披露できると思います。楽しみです。
« 東京2泊 | Main | 「スーッと流れる授業」 »
The comments to this entry are closed.
Comments
コメントありがとうございます。リンクの件、もちろんOKです。
まずはご就職、おめでとうございました!夢を叶えることができましたね。コロラドからの発信、楽しみにしております。それにしても「3年間の教育実習」というのは重みがありますね。(日本なら3週間・・・ですからね)
高校ならではの大変もあると同時に高校ならではのすばらしさも多いと思います。がんばってください。
Posted by: サトマサ | 2006.06.15 19:15
お久しぶりです。米国での教育実習も終わりました。佐藤先生のクラスのように、何人が「社会が好き」といってくれるかはわかりませんが、自分も楽しめるようなクラスができたと思います。でも、まだ修業が足りないな、と実感もしました。
ところで、アメリカの公立高校で就職が決まりました。3年間教育実習をした高校で数学の教師になります。社会からは離れてしまいますが、「教える」ということをこのブログを読みながら考えていこうと思います。
ところで、このブログ、リンクさせていただいてよろしいですか?
これからもよろしく御願いします。
Posted by: 高校教師@コロラド | 2006.06.15 07:37