あれこれ考えた
この一週間は締切ぎりぎりのものはなかったので、家では少しのんびりモードで過ごした。その間、自分の仕事・役割・これからのこと等をあれこれ考えた。以前から考えてはいたものの、ある程度自分の中で結論を出した。具体的にはこれから少しずつ書いていこうと思う。
あれこれ考えるためには情報も必要。今まで自分が影響を受けた本も読んだ。それらの中から印象に残った文章を。
・あなたのミッションを思いついたら、短い言葉で表現してみて下さい。「何をやって何をやらないか」の基準がミッションなのです。
・成功するための条件は、「忙しいと感じなくなること」です。スピードの速い人は「忙しい」とは言いません。
・「働くことが、休息になる」のような仕事をしよう。
今までもこれらのことは意識はしてきた。今回改めてこれらの言葉に触れ、自分の仕事ぶりが変わるのでは・・・と思っている。
« 野村監督の番組 | Main | プロジェクトWET »
Comments
みやくんさん、コメントありがとうございます。自分にとってもいいビタミン剤でした。刺激は書くことによってより印象深く残るものだと改めて思っています。
Posted by: サトマサ | 2006.09.12 06:00
池田さん、コメントありがとうございます。お見事!正解です。実は3つの項目とも中谷彰宏さんの本からです。自分にとって価値のあるメッセージです。
Posted by: サトマサ | 2006.09.12 05:59
佐藤先生、いつもお世話になっています。「あれこれ考えた」「野村監督の番組」のお話は、いいビタミン剤と栄養剤のようにすーっとぼくの脳に入り、とてもすっきりさせ、また同時に熱くもしてくれました。ありがとうございました。
Posted by: みやくん | 2006.09.11 21:08
その中の一冊は、中谷さんの本ではありませんか(^^)。そんな気がします。
Posted by: 池田修 | 2006.09.11 21:07