« 北方小公開2 | Main | 電子書籍 »
今日、おは奥原稿に取り組んでいて、「そういえば、9月分の紹介をしていない」ということに気付いた。
9月分は「子どもへの言葉のかけ方」です。
※「~しなさい」というのをやめると、すぐに戻ってしまいます。 ※ついつい「何でそんなことしたの!」と、きつく問いつめてしまいます。 ※先生が「これだけは言わないようにしている」という言葉はありますか。 ※「しつけには見守るときも大切」ということを聞きますが、どうすればいい?
これらの疑問に対して答えています。 ぜひご覧ください!
2006.10.01 in お知らせ | Permalink
オチが付いたコメント(^^)、ありがとうございました。疑問への答えは、あくまでも1つの答えです。様々な解があることでしょうね。
Posted by: サトマサ | 2006.10.02 06:49
うーん、考えさせられる内容ですね。 「奥」が深いです。
Posted by: Y.Mochizuki | 2006.10.02 06:13
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Comments
オチが付いたコメント(^^)、ありがとうございました。疑問への答えは、あくまでも1つの答えです。様々な解があることでしょうね。
Posted by: サトマサ | 2006.10.02 06:49
うーん、考えさせられる内容ですね。
「奥」が深いです。
Posted by: Y.Mochizuki | 2006.10.02 06:13