佐藤学級訪問5
研究グループのメーリングリストに9日の授業記録がアップされている。
それだけではない。
参観者による授業へのコメント。
詩「生きる」の解釈ノート。
全て自分にとっては有益な情報だ。
9日の3:10~50に、「情報の構造化」の授業の研究会は行われている。すでにその時にかなり学んでいる。
その日の授業で不足だった手立て。
情報の授業をするには情報学を学ぶことが必要なこと。
研究会に臨む態度・・・・等。
それだけでも有難いと思っていた。
授業記録を作るのは大変な労力だ。それを分担して、皆さん授業ビデオを参考にしながら作成している。多忙な学期末にも関わらず、この仕事を優先させている。本当に有難いことだ。
結局は「授業者が一番得をする」。
このような研究会でありたい。
※参観者の佐藤学級訪問の記事(追加しました)
・堀田先生のブログ
・皆川先生のブログ
・清久先生のブログ
・koyateru先生のブログ
・かげSEN先生のブログ
・kunibook先生のブログ
The comments to this entry are closed.
Comments