やってみたいと思う講座
決して派手ではない。
話す内容もシンプル。
しかし、聞き手はどんどん引き込まれている。
そんな講座を体験することができた。
東北青年塾での真田先生の講座だ。
具体物を見せる。体験してもらう。
それらが「自分も作れそう」「これなら使えそう」というものだった。
共感したところで、授業論を少し語る。だから納得する。
「やってみたいと思った」「元気が出た」・・・そんな実践講座が理想的だ。
むろん、時には「すごい実践!」と感じることも必要だ。しかし、それが自分の実践意欲に結びつかないのであればダメである。
その点で、今回の講座でいい学びを得ることができた。
そうそう、子ども向け図書が子どもたちの意欲を高めることも。読み聞かせの可能性は広いのである。
Comments