« いい研修会だった | Main | すばらしき教師集団 »

2009.01.30

機会を利用する

昨日の「教育センター出前授業」の研究授業及び研修会の記録係は自分が行った。(司会も自分がしたのだが)
これは思うところがあってである。

一つ目は、詳細な記録を残しておいた方が後のために役立つと考えたからである。センターの研修主事が本校で複式授業について講話するということは、めったにない機会である。学べるヒントをたくさん得るためには、各自がメモするだけではなく、それらが記録として見られる状態にあった方がよい。
さらに先日の学校保健会で講演を8~9割方復元できたので、今回も行ってみようと考えた。授業記録は昨日の研修会前に、研修会記録は今日先生方に配付することができあ。

二つ目は、パソコンの持ち込みスタイルを違和感のないようにするためである。自分が記録役なら会議室でパソコンを打っていても違和感はない。できれば様々な場でプロジェクト会議と同様に持ち込むのを常としたいのだが・・・。まだそこまでには行っていない。

三つ目は、仕事のしかたを示すということである。小さい研修会だが、担当者ができることは数多くある。それらを形に残すようにした。他の人も続く可能性があると考えている。

担当を決め、仕事をさせるのが管理職の役目であろうが、時には進んで行うこともいいであろう。次の仕事の布石にもなったと感じた。

|

« いい研修会だった | Main | すばらしき教師集団 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« いい研修会だった | Main | すばらしき教師集団 »