« 遊び心 | Main | 過去の実践であれこれ思う »

2009.05.08

ワークショップ型研究会

自分が今まで取り組んだもので恩返しできる機会というのは、それほど多くはない。
一昨年度、前任校で県総合教育センターの協力校として、授業研究会の改善(ワークショップ型研究会)に取り組んだ。研究主任として担当責任者であった。来週、その時の実践の講義を依頼されている。
取り組みから離れて1年あまり。改めてその時のことを振り返ると、授業研究会について試行錯誤しながら同僚と楽しく取り組めた1年間だったと思う。

今年度も新たに校内研究会をスタートさせる時期がやってきた。授業研究会はこれから・・・という学校も多いと思われる。
改めておすすめするのが、ワークショップ型研究会である。本県教育センターにガイドブックがあり(一昨年度の本校の実践が掲載)、ダウンロードできる。
昨年度本校も部分導入した。今年度も工夫していく方向になっている。楽しみである。

|

« 遊び心 | Main | 過去の実践であれこれ思う »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 遊び心 | Main | 過去の実践であれこれ思う »