「朝活」
テレビで「朝活」の特集をしていた。仕事前の朝の活動に励む人々のことを紹介していた。まあ、「朝の時間は貴重」ということで朝会議や朝食交流等は珍しいわけではないのだが、丸の内朝大学ということで講座が開かれていたことにはちょっと驚いた。
仕事後でもよさそうなものだが、それだと残業があったり、疲れていたりすると厳しい。その点、朝は確実に確保できるということだ。もっともそれも各自の環境にもよるだろうが・・・。
そう考えてみると自分の場合にはまさに「朝活」にはふさわしい環境だ。早起きをすれば確実に自分のために使える環境である。
しかしながら、この頃寝る時刻が遅くなり、朝1時間の自分の時間の確保も厳しい時がある。この解決は簡単だ。早寝早起きをすればいいのだとこの朝活の特集を見て感じた。大幅に変えるわけではないが、少し変えてみようと思う。以前のサイクルに戻すだけである。
ちなみに朝活は丸の内朝大学の話だけではない。朝のフィットネスクラブやレンタル勉強場も紹介していた。レンタル勉強場は共有スペースの一つをお金を払って使用していた。「家でやればいいのに」と思う人もいるだろうが、それでできる人は苦労しない。強制された環境も時には必要だし、効果がある。
The comments to this entry are closed.
Comments