「解き方いっぱいドリル」発売
1回紹介しましたが、「解き方いっぱいドリル」が発売されました。
アマゾンも予約段階ではなく、すでに購入できるようになっています。こちら。
実際に手にとると、学習参考書なだけに子どもたちが取り組みやすい大きさでできていました。解き方の説明も見やすいです。何よりも表紙の「小3・小4算数のつまずくとこだけのせました」というキャッチコピーが目をひきます。その通りの本になっています。
学習参考書ではありますが、教師にとっては算数のつまずき箇所の指導法研究になると思いますし、ヒントカードの作り方、練習問題作成のヒントにもなると思っています。
以下、改めて出版社の紹介文です。
小学3・4年の子どもが算数でつまずきやすい単元20本を厳選!
1問につき解き方を3種類掲載しているので、
自分がわかりやすい方法で理解することが可能!
小学校現場で実際に指導テクニックとして活用されている裏技で、
徹底的に理解できる!
オススメの学習参考書です。
« 何とも微笑ましい | Main | »
The comments to this entry are closed.
Comments