« コメントのすばらしさ | Main | どんな「顔」に? »

2010.02.27

キー発問本その後

「これだけははずせない!小学校社会科単元別「キー発問」アイディア」が発刊されて一週間あまり。
ポツポツと「読みました」という反応もいただいている。ありがたいことである。

アマゾンにようやく反映されたものの、「この本は現在お取り扱いできません」とのこと。購入できるようになるまでは、まだ数日かかるようだ。
明治図書のサイトではランキング100というものが出ており、今日現在では17位。予想外の高位置に驚いているが、まあ、これは発売直後ということだからであろう。それにしてもこのランキングは売れ筋の特徴を表していておもしろい。英語や特別支援、TOSS関係は相変わらず強いなあ。

「キー発問」本は、社会の32単元のキー発問と構成の紹介というタイプの本である。その点では、授業のつど参照してほしい本である。自分が今まで発刊した本では「社会のミニネタ本」「ノート指導」の本に似ている。教室に置いてくだされば幸いである。

|

« コメントのすばらしさ | Main | どんな「顔」に? »

Comments

拝見しました。ありがとうございました1

Posted by: サトマサ | 2010.03.01 06:19

ブログでも紹介しました。

Posted by: ながたく | 2010.02.28 15:57

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« コメントのすばらしさ | Main | どんな「顔」に? »