4月が終わった
4月が終了。転勤して1カ月がたった。
「もう1カ月」とも言えるし、「まだ1カ月」という気もする。
ついこの間赴任した感じでもあり、この1カ月にいろいろな経験したという意味でもある。
3月の震災で被害を受けた学校に赴任。7日には震度6の余震。さらにダメージ。前半はその対応に多くの時間を割いた。
新しい赴任先というのは、その学校のシステムに慣れることが大事。そして、改善を図ることも大事。それらについて考えた1ケ月であった。これについては今後1年間実践していくことになるだろう。
そして、この1カ月は出張等が全くなく、定時出勤、ほぼ定時に退庁している。勤務時間は前任校と同じくらいなので、これは違和感はない。
ただ、金曜日と日曜日の夜の大移動がなくなった。そして、毎日家族と一緒に晩御飯。私生活上では大きな変化である。以前より熟睡できるようになったのは、この変化とも関係しているだろう。安定・安心というのは、やはり大切である。
Recent Comments