« トヨタウェイ2001の行動基準 | Main | 予約受付中 »

2011.08.14

9月号の雑誌から

毎月購読している雑誌から。今回は特集で興味があるものが多かった。

社会科教育」9月号

特集が「社会科重要語彙定着のオモシロ逸話集」。社会科で使われる用語の由来等がたくさん。このようなエピソードと一緒に学べば自然と知識も定着するだろう。

国語教育」9月号

特集が「好かれる国語教師の条件」。国語教師ならではというものもあり、「これは国語教師に限らず・・・」というものもある。思わず「好かれる社会科教師の条件」についても思わず考えてしまった。

楽しい算数の授業」9月号

特集が「一日10分でできる 算数授業準備術」。思わずタイトルに目を奪われた。あくまでも「準備術」である。「教材開発術」ではない。小学校教師なら限られた時間で準備をしなければいけない時がある。その点でヒントにな原稿が多かった。社会だったらどうか・・・この点でもヒントになった。

|

« トヨタウェイ2001の行動基準 | Main | 予約受付中 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« トヨタウェイ2001の行動基準 | Main | 予約受付中 »