« 簡単点数評価 | Main | 4月号の雑誌から »

2012.03.21

「かもめの玉子」

本屋に行ったら、「SAPIO」誌の「震災復興に尽くした100人の物語」のタイトルが目に入った。
消防団員、警察、自衛隊といった人たちはもとより、一般会社員、自営業、ボランティアスタッフなど、市民の皆さんの復興物語である。
岩手の人たちも多く登場している。新聞等では今までも様々読んではいるが、雑誌としては自分自身は購入していない。さっそく購入。(アマゾンはこちら

この中で銘菓「かもめの玉子」の話が出ていた。前任校での大船渡出身の同僚が、震災直後に戻った時にこの「かもめの玉子」に助けられた・・・ということを離任式で話していた。
非常時でしかも自分たちの会社も被災したのに、配付した「かもめの玉子」25万個。避難所にいた人たちをどれだけ勇気づけただろう。
こういう物語も忘れずに何かの機会に伝えていきたいと思う。

|

« 簡単点数評価 | Main | 4月号の雑誌から »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 簡単点数評価 | Main | 4月号の雑誌から »