5月号雑誌から
■「社会科教育」5月号(明治図書)
特集が「PISA型で学習問題づくり」。社会科の学習問題づくりには興味をもっている。「キー発問」とのかかわりもあるからだ。「学習問題のタイプ」「新しい視点」「子どもと考えるPISA型学習問題づくり」等々、読みどころ満載である。
■「国語教育」5月号(明治図書)
特集が「教科書 学習のてびき 授業でどう扱うか」。国語の教科書に学習のてびきがあるが、自分自身がそれほど重きを置いていなかったことを、特集を読んで反省した。学習技能を育てるために、どのような具体的な方法があるか書かれている。実物資料も多くなったなあ・・・と実感。
気づけば、年間購読雑誌も年々減っている。これは自分が購読中止というのはなく、取り続けている雑誌が廃刊によるものだ。そんな中、上記の2冊は26年以上購読している。退職までのあと10年は購読し続けたいという思いである。
Comments