« 研修会の発信力 | Main | 先祖を供養するお盆 »

2012.08.13

有難い発信

昨日、名古屋での研修会での発信のことを書いた。
今朝、こちらのブログに研修会のことが書かれていた。長文。でもこれが「プロローグ」である。
編集人の元校長先生は尊敬する校長先生のお一人である。「先生方を勉強好きにする校長先生」として有名である。

担任の仕事で大切なことの一つに子どもたちを勉強好きにすることがあげられる。
同じように管理職の仕事で大切なことの一つに先生方を勉強好きにすることがあげられるだろう。

当日はかつての勤務校の同僚の方、3名と一緒に会場に入られていた。これだけでもすばらしいことだ。
今は初任者研修担当として実際に授業を見せている。その様子も刺激的だ。
そのような先生に研修会のことを書いていただいている。有難いことである。

さらに、教育コンサルタントのO先生は長文の記事を書かれている。
一つの模擬授業について、鋭く私の意図をほとんど見抜いていらっしゃる・・・まさに脱帽。
これまた有難い発信である。

|

« 研修会の発信力 | Main | 先祖を供養するお盆 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 研修会の発信力 | Main | 先祖を供養するお盆 »