道徳教育9月号
連載をしている道徳教育9月号の紹介です。アマゾンはこちらです。
私が担当しているのは、扉の1ページ「ちょこっと活用! 心震わす「名言・格言」」です。
今月号では、「胸の中の〈思い〉は見えない けれど〈思いやり〉はだれにでも見える」です。宮澤章二さんの「行為の意味」という詩の中の一節です。東日本大震災直後のACジャパンのCMとして流れていましたから、皆さんご存じだと思います。
道徳授業では、「思いやり」「親切」について学ぶ場面が数多くあります。それらの大切さはわかっていても、実際の行為にはなかなか結び付けられないもの。そんな時にこのメッセージは、思いを行為にしている例として子どもたちに響くことでしょう。そんな理由から取り上げました。よかったらご一読ください。
Comments