りんごの交流学習
本校の学区ではりんごの栽培が盛んである。
この特色を生かして、4年生はりんご学習を総合的な学習の時間に行っている。
地区のりんご農家に何度も通い、収穫体験というところまできた。
予定していた昨日は残念ながら雨で延期になったが。
地域のよさを学ぶよい機会である。
そう言えば…ということで思い出した実践があった。
もう9年前であるが、りんご生産地の岩手とみかん生産地の静岡との交流学習をしたことがあった。それまで未経験の交流学習を初めて行う…子どもたちにとっても自分にとっても価値のある経験であった。
インターネットで探したら、当時掲載されていたサイトがまだ残っていた。こちら。
プロジェクトの一環としての交流学習ではあったが、自分の実践の幅を広げたのは確かである。
この時の子どもたちは間もなく成人式を迎える。早いものである。
Comments