« 注目連載2つ | Main | 「仕事がスイスイ片づく! 教師のためのシンプル時間術」(目次) »

2013.02.07

印象に残った本

いつの間にか久しぶりの読書紹介。以前読んだ本から。

■「武器としての決断思考」(龍本哲史著 星海社)

決断場面のみならず、教養を学ぶうえでの姿勢も参考になる本。
「エキスパートではなく、プロフェッショナルをめざせ」
「正解ではなく、いまの最善解を導き出す」
「ブレないことに価値はない」
「どんなときにもメリットとデメリットを比較する」
といった印象に残るフレーズも多かった。

■「まともな日本語を教えない間違いだらけの国語教育」(有元秀文著 合同出版)

フェイスブックで評判になっていた本。確かに読んでみると実に刺激的。社会科はどうなのだろう…とふと思った。

|

« 注目連載2つ | Main | 「仕事がスイスイ片づく! 教師のためのシンプル時間術」(目次) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 注目連載2つ | Main | 「仕事がスイスイ片づく! 教師のためのシンプル時間術」(目次) »