« ママノート | Main | かつての勤務校を思い出す »

2013.04.20

PTAに恵まれている

本県ではPTAの事務局は副校長職の役目。
最初に事務局をした学校は5年前。県北の複式学級のある小学校だったが、いつも参観日は100%以上の参加率だった。全員参加プラスご夫婦の参加で子どもたちの数より多かった。
前任校は前年度のうちに次年度の役員が決まり、少ないPTA会員でも活動が盛んだった。この2校で「自分はPTA活動に関わっては恵まれている」と思ったものだった。

そして赴任した現任校。今回も「恵まれている」と感じた。
本日が授業参観日。24学級あるだけに参観者も多い。皆さんが、授業では真剣に参観されている。廊下での保護者同士の雑談もなし。
PTA総会では今までの学校であれば、たとえ赴任した直後でも事務局長が提案することが慣例だったのだが、それも役割分担をして役員保護者の皆さんが行う(これは新鮮だった)・・・。
今回もすばらしいPTAの皆さんと出会ったと感じた。

夜の懇親会も何とも楽しいものだった。本校でもPTA活動も充実したものになりそうである。

|

« ママノート | Main | かつての勤務校を思い出す »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ママノート | Main | かつての勤務校を思い出す »