トラブル転じて…
先々週、パソコンのトラブルがあり、業者さんに預けた。購入してから3年半。一度もそういうことがなかった。ただ、最近は「動きが重くなったなあ」「止まってしまったなあ」ということもあり、もしかしたら・・・という不安も少しだけあった。
自分自身はホームページやブログ等で発信はしているものの、機器自体には全く自信がない。ICT活用の講師を依頼されることもあるが、「機器について詳しいわけではないので・・・」と理解してもらっている。
そんな状態であるから、パソコン自体もメンテナンスをしているわけではなく、逆にそれでも「よくもっているな」と思っていた。
パソコンを預けても、そういうトラブル対応の備えはしていたので、発信活動や連絡には少し不便だったが影響はなし。それでも慣れないサブパソコンに「早く戻ってきてほしいな」と思ってはいたが。
8日後にようやく戻ってきた。該当箇所の修理だけではなく、メンテナンスをしてもらい、さらにメモリも増やしてもらった。実に快適。またしばらく使えそうである。
結果的にトラブルがプラスに働いた。しばらくは気持ちよく使えそうである。
« 今年の事務局仕事 | Main | 貝ノ瀬氏の本 »
Comments