研修会感想に励まされ…
夏休みの遠征第2弾(23日~25日)も終了した。初めての踏み入れた地、初めてお会いするメンバーとの会が23~24日、自分が会員の研究会が25日。どちらも自分にとって大切な場には違いない。多くの皆さんにお世話になったことを改めて感謝したい。
さて、この遠征の最中に講師役のアンケート結果・感想をいただいた。小牧と宮崎での研修会のものである。一生懸命に読ませていただいた。
このようなアンケートは私自身書く立場となれば、あれこれ考えるものである。その点では、書かれていることをそのまま真に受けていいのか…?という疑問もあった。
しかし、今回読ませていただき、自分の講師役として力不足があっても聞き手の皆さんが熱心なおかげで、自分にとっては有難いものとなった。特にも予想外だったのが、ベテランの先生方のもの。「自分もがんばろうと思った」というコメントには実に励まされた。第3ステージの同世代の皆さんには大切な役割がある…つくづくそう思った。
振り返ってみて、自分はアンケートが苦手でなかなか思いを書ききれない。でも、それでは準備してくださった皆様に失礼だ。そんな自分の態度も振り返させられた内容だった。
Comments