体育活動時等における事故対応テキスト~ASUKAモデル~
何気なくテレビを見ていたら、「AEDを迷わず使え」という特集にくぎ付けになった。
自分も毎年1回はAEDの講習会を受けている。また、教職員にも研修会参加を促す立場である。
何かの時には迷わずに使いたいと思っているが、いざという時に即時判断できるかとなれば、迷う人も出てくるかもしれない。
そのニュースでは「迷わずに使うことの大切さ」を強調していた。
3年前に起きた小学校の学校事故のことも報じられていた。当事者の親のメッセージは強いものだった。
さいたま市ではそのことを契機に「体育活動時等における事故対応テキスト~ASUKAモデル~」を発行している。
これは他県、他市でも参考になるものである。
危機管理の一つとして参考にしていきたい。
The comments to this entry are closed.
Comments