« 衣替えと梅雨の意味は? | Main | 鳥越俊太郎講演会 »

2014.06.02

教育ルネサンス

教育ルネサンスで反転授業の取組の連載が始まっている。
その効果だけではなく、心配な点も課題点も浮き彫りにしようとしている。
いろいろな点で注目していきたい。

それにしても武雄市は注目されている行政だ。
先日もテレビで、人口減少の自治体がテーマの内容で、今あるものを使って活性化を図っている自治体の例として取り上げられていた。
市長さんの「できない理由を言うのではなく、できる理由を言う」「100の議論よりも1の実行」という言葉はいろいろな面にあてはまる。

|

« 衣替えと梅雨の意味は? | Main | 鳥越俊太郎講演会 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 衣替えと梅雨の意味は? | Main | 鳥越俊太郎講演会 »