組体操の作文
担任しなくなってから、小学生の作文を読む機会がすっかりと減ってしまった。
その分、時々読むとハッとすることがある。
組体操のこちらの作文。
組体操が「技の披露」だけではなく、子どもにとっては別の学びもあることがわかる。
「信頼と協力」…本校の組体操も指導の在り方を見ていると、同じような学びをしていると感じている。それが伝わるのか、運動会のアンケートでは好意的な評価をいただいた。きっと学級の子どもたちに書かせた運動会の作文もこのような内容だったのではないかと推測する。
ネット上だけではない。本校では廊下の掲示コーナーに「読書カード」を置いている学級が多い。時々読ませていただいて、「この子はこんなことを感じているんだな」と学ばせていただいている。これはこれで、一つの児童理解の場になっていると感じる。
Comments