産業ツーリズム
とある冊子で「産業ツーリズム」という言葉を知った。以前も耳にしたことはあったようなが気がするが…。
定義をネットで調べると次の解説が出てきた。
---
生産現場及び産業製品等を観光資源として捉え、それらを学び、体験することでモノ作りの心に触れるとともに、人的交流を促す観光活動であり、核となる産業によって”産業観光”、”エコ・ツーリズム”、”グリーン・ツーリズム”等と表現されます。
---
小学校でこれに関係あるものは、「工場見学」や「施設見学」であろう。その体験が豊かであれば、産業ツーリズムの活動にもつながっていく。
逆に、現在産業ツーリズムで取り組んでいることに、小学校の見学学習のヒントもあるのかもしれない。そんなことを感じた。
Comments