UD研で有難い感想とコメント
東京での「授業のユニバーサルデザイン研究会」の例会。
当日申込なので少々心配もしていたが,当日は図書室の椅子が埋まりホッとする。研究会の仲間も遠くから駆けつけてくださって感謝の気持ちでいっぱいだった。
自分の講座についてはいつも通り,今回の場に合わせた全力は尽くしたつもり。
ネットでは次のような反応もいただいた。
〇感動というか、やる気にもっと火がついたといいますか、とにかくすごく刺激をいただきました。
〇話し方がすでにUDだ
〇ループで感想を言い合ったときに,今日のキーワードは「安心」と話している人がいました
有難いことである。
さらに有難いことに,研究会の桂代表や重鎮の川上先生からコメントをいただいた。講演後,感想はいただくことも多いが,コメントは初めて。自分にない視点をストレートで指摘していただいた。こういう機会もなければ,腕は上がらない。これにも感謝。
The comments to this entry are closed.
Comments