« やはりすばらしい研究 | Main | 建国記念の日に古代を知る »

2015.02.10

「筆耕」という仕事

学校関係者なら想像がつくかもしれないが,とある事業のために「筆耕」の仕事をされている方をネットで検索。
全国各地にいるものだと知った。
運輸と情報化が発達している世の中だから,HPで広告すれば,全国各地から注文が来ても大丈夫。
しかも「確認作業」も画像をネットで…というところもある。

かつてはこの手の仕事は,習字の上手な先生や地域の著名な書家に依頼するのが一般的だったであろう。
もちろん管理職が上手なら自らできるわけだが…。
こういうことも依頼できる世の中なのだと実感した。

|

« やはりすばらしい研究 | Main | 建国記念の日に古代を知る »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« やはりすばらしい研究 | Main | 建国記念の日に古代を知る »