« 今年も研究がスタートしている | Main | 不便にもメリット »

2015.06.03

一流だからこそシンプル

「初等教育資料」6月号は読みがいがある。

まずは特集の「ICTを活用した学習指導の在り方」。
その重要性を文科省自ら発信している。しかも各教科の教科調査官が、教科の特色に応じた実践例を紹介している。
ICT活用には自分も十数年前から取り組んできたが、担任を離れてからは少し(かなり)勉強不足。改めて勉強したいと思うような特集だった。

さらに、高橋尚子さんへのインタビュー(「夢の実現に必要なこと」)もいい。
「金メダルを取ったことよりも、小出監督に出会えたことが私の勝利というか、金メダル以上の宝物」
というメッセージは強烈である。そのように思えるような出会いを子どもたちに与えているだろうか…。

最後の小学生へのメッセージが「一生懸命にチャレンジ」「素直になる」「諦めない」「目標や夢をもつ」。一流の人からのメッセージはシンプルでも説得力があると実感した。

|

« 今年も研究がスタートしている | Main | 不便にもメリット »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 今年も研究がスタートしている | Main | 不便にもメリット »