ラジオ体操の歴史
昨日は水泳記録会見送りのため6:30過ぎに学校へ行く。
そうしたら、ふだんの学期中とは違った風景をいくつか目にした。
ところどころで「ラジオ体操」のために子どもたちが集まって、ワイワイしていたのである。
ある子ども会は開店前のガソリンスタンドで、別の子ども会は近くの公園で…という感じである。
我が子が小学校を卒業してから全然気に留めていなかったが、夏休みの子ども会ラジオ体操が健在だったと気づいた
そういえば学区の小学校に勤務していた時には、いくつかの子ども会のラジオ体操を巡回していたなーと思い出した。住んでいる学区が勤務校だったので、学校だけではなく地域の子育てにも自然に積極的に関わらざるをえなかった。
ちなみに調べてみると現在のラジオ体操は64年の歴史がある。「日本のよさ」の一つと言えるかもしれない。
Comments