0から学べる社会科授業づくりセミナー
現在、長瀬先生はじめ私学の先生方と「0から学べる社会科授業づくり(仮)」(明治図書)を作っています。
原稿は出そろい来年の2月は発刊予定です。
それを記念したセミナーを3月21日に同志社大学で開催します。
5ケ月後のことですが、募集が始まりました。
年度末ですが、ぜひどうぞ。
---
2016年2月に発刊予定の「0から学べる社会科授業づくり(仮)」(明治図書)の発刊を記念して、セミナーを行います。執筆陣の講座やシンポジウムを企画しています。社会科を中心となっていますが、どの教科でも生かせるところがたくさんあるかと思います。ぜひ、若い先生をはじめ、多くの先生に来ていただきたいと思っています。
企画1)執筆者による「0から学べる社会科授業づくり」のポイントを紹介します。
企画2)佐藤正寿先生による「0から学べる社会科授業づくり」の講座があります。
企画3)ゲストの先生をお招きし、0から学ぶという視点でお話していただく予定です。
企画4)0から学べるという視点で参加者の方からの質問をもとにシンポジウムを行う予定です。
日時 2016年3月21日(祝)
10:00〜16:00
場所 同志社大学今出川キャンパス寧静館6F会議室
参加費 2000円
スケジュール
あいさつ
ミニ講座
講座1 城恵市先生
講座2 佐藤正寿先生
講座3(ゲスト)
シンポジウム
講師
佐藤正寿(岩手県公立小学校副校長)
城恵市(同志社小学校教頭)
中條佳記(奈良県公立小学校)
山崎諒介(立命館小学校)
ゲスト講演 現在依頼中
進行 長瀬拓也(同志社小学校)
★詳細と申込みはこちらです。
« チーム学校の連載 | Main | 学会資料の公開 »
Comments