« つぶやきより | Main | 1ケ月後、大阪でのセミナー »

2015.11.11

一関社研を本校で

2ケ月に1度、参加している一関社会科教育研究会が今月、私の勤務校で開催されることになりました。
一関市は奥州市の隣。奥州市にも社会科教育研究会があり(昨年度まで私が事務局でした)、その研究会どうしのコラボとなります。
若手教員の実践発表、そして一関社研のコアメンバーによる講座です。
お近くの方、いかがでしょうか。

---

一関社研in奥州

1 日時 11月27日(金) 18:30~20:30

2 場所 奥州市立常盤小学校会議室

3 主催 一関地区社会科教育研究会
  共催 胆江地区社会科教育研究会

4 プログラム 

 18:20 集合

 開会 自己紹介・アイスブレイク

 実践発表

  その1 「私のデジタル教科書実践」(奥州・教諭)
  その2 「こんな課題が思考を深める」(奥州・教諭)
  その3 「6年生授業の実践」(奥州・教諭)

 ミニ講座1「子どもをグッと引きつける導入場面の作り方」(一関社研)
 ミニ講座2「○○を遊び尽くす‼社会科ゲーム」(一関社研)

 20:10~20:30 フリーディスカッション(自由参加・with お菓子・ドリンク)

※申込み不要です。当日本校にいらしてください。

|

« つぶやきより | Main | 1ケ月後、大阪でのセミナー »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« つぶやきより | Main | 1ケ月後、大阪でのセミナー »