« 「授業に「笑い」 効果あり」 | Main | 「復興教育」のために »

2015.11.17

「かくれたカリキュラム」

自分が連載している「授業力&学級経営力」12月号(明治図書・アマゾンはこちら。)の特集は「学期末の「かくれたカリキュラム」発見&立て直し術」だった。
実に示唆に富む内容だった。

講師を依頼されると、学級経営に関わる場合には「ヒドゥンカリキュラム」の話をすることがある。聞き手にとっては、印象に残るようで、感想にもよく書かれる。自分は学級経営だけではなく、授業でも、家庭でも、そして職員室でもヒドゥンカリキュラムがあると考えている。
今回の特集では、幅広い内容で書かれている。「職員室、仕事術によく見られる「かくれたカリキュラム」「教育行政・管理職によく見られる「かくれたカリキュラム」などは特に読み応えがあった。お勧めである。

|

« 「授業に「笑い」 効果あり」 | Main | 「復興教育」のために »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 「授業に「笑い」 効果あり」 | Main | 「復興教育」のために »