« お正月行事には意味がある | Main | セミナーを通じての縁 »

2016.01.04

副校長・教頭本、アマゾンに反映

1月7日に発刊の「実務が必ずうまくいく 副校長・教頭の仕事術 55の心得」(佐藤正寿著 明治図書)がアマゾンにも反映されました。
こちらです。
アマゾンでは1月21日からの発売となります。
---
商品の説明
内容紹介
引き継ぎの仕方から、必要な法規の知識、教職員・校長との関係のつくり方、保護者・地域との連携の仕方まで、現役スーパー副校長が明かす、必ず実務で役に立つ仕事術。激務のイメージが強い副校長・教頭の仕事も、この1冊で勘所を押さえればこわいものなし!

出版社からのコメント
副校長・教頭は、“職員室の担任"だ!
----

ちなみにアマゾンには「著者ページ」があります。

|

« お正月行事には意味がある | Main | セミナーを通じての縁 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« お正月行事には意味がある | Main | セミナーを通じての縁 »