6/18 授業深掘りセミナー
第4回の授業深堀セミナーが以下の予定で開催されます。
私も模擬授業(小学校社会)を行います。
お近くの方、ぜひ足をお運びください。
申込みはこちらです。
----
授業と学び研究所主催のセミナー案内です。
定評のある講師陣の「模擬授業」から学ぶ「教材研究のあり方」と「授業技術」。
さらに教師として知っておきたい教育情報を学ぶセミナーです。
※レギュラー講師=伊藤彰敏、佐藤正寿、野木森広、和田裕枝、神戸和敏、玉置崇
期日 6月18日(土) 午後1時から午後5時
場所 EDUCOM愛知本社 研修棟
(愛知県春日井市如意申町7-7-5 電話:(0568)35-7601
参加費 3000円
セミナー内容
1 セミナー趣旨説明(10分間) 研究所所長 小西克哉
2 模擬授業+授業の深掘り(その1)
・模擬授業30分(佐藤正寿、小学校社会)30分
・授業の深掘り(教材研究+授業技術)40分
進行:玉置崇
パネリスト:大西貞憲、神戸和敏、和田裕枝、野木森広、伊藤彰敏
3 模擬授業+授業の深掘り(その2)
・模擬授業30分(玉置崇、中学校数学)30分
・授業の深掘り(教材研究+授業技術)40分
進行:大西貞憲
パネリスト:神戸和敏、和田裕枝、伊藤彰敏、佐藤正寿、野木森広
4 教育情報知っ得!コーナー 30分間開催
提案 後藤真一 10分間プレゼン+参加者による意見交流
5 (終了後)フリー相談コーナー
・参加の方からの相談に応じたり、さらに声をお聞きする時間を20分間ほど設けます。授業者とパネリストで応じます。
« アメリカ研修記12 | Main | つぶやきより »
Comments