« 久しぶりの社研 | Main | 11月終了 »

2016.11.26

『第11回 学級力向上セミナー 姫路〈社会科編〉』

開催まで一週間後となりました。
申込者も定員80名のところ申込者も60名を超えました。
申込はこちらから。

----

学級力向上セミナー第11弾!
お馴染み、岩手より授業名人「佐藤正寿先生」3度目の来姫です!
今回も佐藤先生の授業を生で参観することができます!

午前中は2本の生授業とみっちり協議会。
午後からは佐藤正寿先生のご講演2本。
社会科を中心に、授業づくりについて、学級づくりについて深め合いましょう!
ぜひこの機会に「姫路」にお越し下さい!

☆☆授業を受ける児童(3・4年生)募集中!


『第11回 学級力向上セミナー 姫路〈社会科編〉』

 ☆日時  平成28年12月3日(土)

       9:30〜16:45

 ☆場所  姫路商工会議所 

 ☆講師  佐藤正寿(奥州市立水沢小学校 副校長)

 ☆参加費 3000円(学生2000円)

 ☆定員  80名

 ☆詳細

  9:30〜 9:35 はじめの言葉
  9:35〜10:05 宗実直樹 授業 3年社会「工場で働く人と仕事」
 10:05〜10:20 休憩
 10:20〜11:50 佐藤正寿 授業「3・4年児童対象(予定)」
 10:50〜11:00 休憩
 11:00〜12:10 授業説明&討議会 (パネラー 間森 誉司)

 12:10〜13:10 休憩

 13:10〜13:50 昼の会(山の麓より)
 13:50〜14:00 休憩
 14:00〜15:00 佐藤正寿「全員がわかる・できる社会科授業」
 15:00〜15:10 休憩
 15:10〜16:10 佐藤正寿「アクティブな社会科授業はこうつくる」

 16:10〜16:15 休憩 
 16:15〜16:40 QAシェア 
 16:40〜16:45 おわりの言葉 

 17:30〜      懇親会「ビストロ ゼブラ」   


 ☆事務局 山の麓の会

|

« 久しぶりの社研 | Main | 11月終了 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 久しぶりの社研 | Main | 11月終了 »