« 「努力と挑戦」 | Main | 5月の振り返り »

2017.05.28

すばらしい運動会

「教師が目立たない運動会がよい運動会」とある本に書いていて共感した記憶がある。
今日はまさにそのような運動会。綱引きの片付けといった必要最小限の時だけ教師が目立ったが、それ以外は子どもたちが実に目立った運動会。本当にすばらしい運動会だった。

「教師ががんばっているなー」と感じる運動会は逆の見方をすれば、それだけ事前指導が不足していたとも言える。事前指導を行い、子どもたちの力を伸ばしたのであれば、子どもたちに任せることができるのである。

もう一つ。保護者の動きもすばらしかった。今年はマナーに関わる放送はほとんどなし。車移動の放送はゼロ。それどころか、終了後の会場の後片付けへの協力が多数あり、すばらしかった。

教師と子どもと保護者で創り上げたすばらしい運動会。懇親会までの間に写真を学校ブログに気持ちよくアップさせていただいた。こういう更新は嬉しいものである。

|

« 「努力と挑戦」 | Main | 5月の振り返り »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 「努力と挑戦」 | Main | 5月の振り返り »