教材開発の研究にもなった
年に数回、家族旅行でドライブに行く。ただし、行く範囲は限られ、東北や北関東である。
今回は山形がメイン。クラゲで有名な水族館がおめあてだった。
その水族館では、数多くのクラゲの不思議さを堪能したが、入館者減少からのV字回復の決めてがクラゲという経営面にも興味をもった。こちらに詳しい。確かに、入館した日も大変にぎわっていた。日本海の一地方都市にこんなに来るんだーと驚きだった。
ドライブのよさは途中での風景。水族館に行くまで庄内地方の水田の広さを実感した。どこまで行っても水田という場所があった。秋になったら黄金色の風景が続くんだろうだな…と想像した。さらに日本海からの強い風も感じた。そのため風力発電の風車がいくつもあった。
結果的に楽しんだドライブは教材開発の研究にもなった。出かけることの楽しさである。
Comments