「人間性にも優れ、技術も優れている人が「プロ教師」」
時々見るブログに有田先生のことが書かれていた。こちら。
有田先生がお亡くなりになったのが,4年前の5月。あの頃のことを考えると自分の当時のことも思い出す。
有田先生は次のように述べている。
----
子どもの状態に合わせ、クラスの実態に合わせて
(1)ふさわしい言葉をかけ
(2)ふさわしい指導を行い
(3)ふさわしいほめ言葉をかけ
(4)ふさわしい方向性を示す
教師であろう。
今の社会を見ると、人間性より技術の優れている人を腕があると見ている。
しかし、私の考え方は、人間性の方に重点を置きたい。人間性の方を技術より上に置きたい。
私の考えは、人生最大の財産は、ユーモアのセンスであり、人間性そのものである。
----
名人といわれる指導技術をもつ有田先生が「技術より人間性が上」と言う。実に説得力がある。
あの声が天国から聞こえてきそうである。
Comments