1月前半
気付けば1月も半分を過ぎた。その振り返り。
1日・・・元日。雪もそれほどではなく穏やかな元日。結局,1月になってから今日16日まで,一度も雪かきをしていない。
4日・・・すでに仕事は始めてはいるが,出勤はせず。平日の4日が在宅だったのは,久しぶり。
6日・・・土日で正月にすべきだった事務仕事を終える。やはり正月はペースがアップしなかった。友人と一献。
7日・・・久しぶりの大学。気持ちも引き締まる。夜は仙台メンバーで打ち合わせと懇親会。
10日・・・3日間ほど,研究をメインに。学生からは発表用のプレゼンチェック。
11日・・・雑誌2誌に原稿掲載。16年前に同学年を組んだメンバーで懇親会。懐かしい話が次々と出てきた。
12日・・・「研究・発表の技法」の学科発表会。学生たちはがんばった。午後は東北大学情報リテラシー連続セミナー。懇親会・2次会と続く。
13日・・・ゼミ。今回も貴重な学びの連続。
14日・・・3連休3日目。今後の構想。
15日・・・現代教職論での学生の話し合いが面白かった
後半も様々な仕事が目白押し。がんばっていこう。
Comments