2019.4.8
今日から講義開始。8:30にキャンパスに到着した際には,1限目を受講する多くの学生さんで通路がいっぱいだった。いよいよ2019年も実質的に始まるなーと思う。
午前中は明日の講義の準備。今までも時間をかけてきたので,今日は仕上げ。印刷まで。確認したいこともあり,学務課や他教室に何度か確認。昼休みは,新入生の面談。チューターとして8名の学生を受け持つ。前向きな学生が多く嬉しくなった。
5限目は堀田先生の教育方法の講義。本学科の学生にとっては本当に有難いこと。それだけではない。自分にとっても本当に有難い。小学校教員時代は他の先生の研究授業や学校公開から多くのことを学んだ。今年度の前期は同様の機会を得られたことになる。生かすのは自分である。
その後教職ガイダンス。全部の学部から多くの学生が集まった。終了後に今日のリフレクション。帰宅してからは研究の続き。
Comments