« 2019.06.02 | Main | 2019.06.04 »

2019.06.03

2019.06.03

 今週もスタート。睡眠不足の日々は続くが,がんばりどき。早いうちに所用。その後,岩谷堂小学校へ。自分が2校目として勤務した学校ですばらしい同僚が多かった。そのお一人が現在の校長先生ということでお招きを受けた。今年度,総合的な学習・生活科の東北大会の授業提供校ということで,自分の学びにもなる。研究担当もかつて一緒の学年を組んだことがあり,さらに数えてみたら,初任校,2校目,4校目とかつての同僚が現在10名以上もいる縁のある学校だった。  校長先生と一緒の昼食であれこれ。現在の状況をお聞きする。そのビジョンや手腕に感心。5校時,研究授業。計画作りの段階の提案。子どもたちが一生懸命に考え,その考えを深めた授業だった。研究会でも他校から4名の参観があり,大会に向けて地区で前進しているのがわかった。先生方に50分ほど講話。授業の価値づけをしつつ,総合的な学習の時間について押さえる点について実践事例やミニ演習の形も交えた。終了後,今後の訪問できる日の確認。研究日とはうまく合わせることができないが,何らかの形で大会前に訪問することにした。  退庁後は,引き続き食事会。懐かしい話,特に当時の総合の話を思い出した。様々な取り組みをやっていたものである。

|

« 2019.06.02 | Main | 2019.06.04 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 2019.06.02 | Main | 2019.06.04 »