« 2019.07.10 | Main | 2019.07.12 »

2019.07.11

2019.07.11

 朝,講義のプレゼン。いつもより早く出発。時間が限られているのであれこれ急ぐ。大学到着後,すぐに講義の印刷。誰も来ておらず,印刷機2台を使うことができた。その後,本日の講師役のプレゼン作成。  講義はレポート作成に関して。多くの活動を行い,学生たちも脳みそを使ったようである。急いで学食で昼食。北六番丁小へ。今年度3回目の訪問。階段脇にトーテムポールがあることに気づいた。小学校時代を思い出した。  5時間目2年生国語の授業。子どもたちの鋭い発言に感心。その後,社会科の授業相談。そして,研究会と時間が一気に流れる。自分は「発問と指示」について30分近く話をする。前回と別の視点から話すことができて何より。  終了後今後の予定を確認。あと数回は訪問予定。一つの学校に何度も入るのは先生方を知ることになるのでやはりいいものである。  終了後,大学に立ち寄り帰宅。体は疲れているが,夜もすべきことがあり,対応。

|

« 2019.07.10 | Main | 2019.07.12 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 2019.07.10 | Main | 2019.07.12 »